便利アイテム 【ゴミサワデー】生ゴミと使用済みオムツの嫌な臭いを一瞬で消臭した神コスパアイテム 使用済みオムツと生ゴミをゴミ箱でひとまとめにしているmiddyです。 middyについてくわしくはこちら↓ だんだん暖かくなってくるとプ〜ンとした嫌な臭いが強くなってきますよね(;´Д`) 安いし... 2022.05.20 便利アイテム悩み
子どもと遊ぶ ホワイトボードマーカーとウタマロ石けん こんにちは。1歳8ヶ月の娘を育てているmiddyです。 最近の娘はあるものにハマっております。 ホワイトボードでお絵描きすることを知ってしまったんです…!(´ω`) もちろん洋服についたりして大変なんですが、ウタ... 2022.04.27 子どもと遊ぶ悩み
子どもと遊ぶ ちょろくるカップとお風呂 こんにちは。1歳8ヶ月の娘を育てているmiddyです。 middyについてくわしくはこちら↓ 先日、お風呂用のおもちゃ・ちょろくるカップを購入して浴槽内で使っていました。 (function(... 2022.04.25 子どもと遊ぶ悩み育児
子どもを授かるまで 【妊活】潜在性高プロラクチン血症で不妊だったけど、元気な子どもが産まれた私の健康法【鉄分・タンパク質不足】 こんにちは。1歳8ヶ月の娘を育てているmiddyです。 middyについてくわしくはこちら↓ 娘が2歳に近づいてきた事もあり、そろそろ2人目の子を考え始めています。 娘を妊娠中つわりがとても酷かっ... 2022.04.20 子どもを授かるまで悩み
悩み 【1歳8ヶ月】夜泣きなし!卒乳完了した私の方法【ちょいイヤイヤ期】 こんにちは。1歳8ヶ月の娘を育てているmiddyです。 middyについてはこちら↓ 2022年2月末に卒乳を計画したものの、途中娘がコロナに感染したりして一旦中断したりもしました。 \コ... 2022.04.18 悩み育児
悩み 【卒乳】夜の添い乳をなくすにはパパの力が必須!【1歳8ヶ月】 こんにちは。1歳8ヶ月の娘を育てているmiddyです。 middyと家族について詳しく知りたい方はこちらから↓ 2022年の2月末から卒乳計画をスタートし、順調に減っていく授乳回数に喜びの日々でした。 ... 2022.04.13 悩み育児
悩み 【元メンヘラが語る】メンヘラになってしまう理由と克服の仕方【自分で整える方法】 こんにちは。元メンヘラmiddyです。 今はメンヘラを脱却し、一児の母になりました。 若かりし頃メンヘラだったので、当時の話をまとめてみました。 この記事にたどりついた方は、自分がメンヘラチックで治したくて訪れた... 2022.04.06 悩み
子どもと遊ぶ 【お風呂遊び】ちょろくるカップでイヤイヤ期のお風呂が楽になった話 こんにちは。1歳8ヶ月の娘を育てているmiddyです。 最近娘にある変化が起きました。 元々お風呂が大好きなのに、嫌がる時がたま〜にあるのです(´ω`) 入る時も逃げたり、入れたら入れたで出たがって嘘泣きしたり…... 2022.04.04 子どもと遊ぶ悩み育児
つわり地獄 2人目が欲しいけどつわりが怖い!過去の自分から学ぶつわり対策 こんにちは。現在1歳7ヶ月の娘を育てているmiddyです。 2人目欲しいけどつわりが怖いって人多いんじゃないでしょうか? 私はまさにその1人です。 しかも夫の方が子ども欲しがっちゃって早くと急かしてくるので本当に... 2022.04.01 つわり地獄悩み
悩み 【三種の神器】花粉症になって28年の私が選ぶおすすめ市販薬はこれ! こんにちは。現在1歳8ヶ月の娘を育てているmiddyです。 去年の11月頃から花粉に効果のあるというウワサの甜茶を飲んで備えていました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mos... 2022.03.30 悩み