やりたい気持ちを伸ばしてあげたい
娘が一歳四ヶ月になり、私がシャーペンやボールペンを使用していると興味を持ったようで横から奪おうとしてくるようになりました。
試しにボールペンと紙を渡してみるとシャラシャラ動かして楽しそうです。

しかしボールペンやシャーペンは先が尖っているので危険です。
娘は案の定ペン先を舐めようとしていたので、安全にお絵描きできるアイテムが必要です。
なので1歳でも使えそうな画材を探すことにしました。
初めてのお絵描きに選んだのはクーピー!
私が色々調べた中で1番良さそうなのはクーピーでした。
\三角形の太めのクーピー/
三角形で握りやすいのが特徴です。
書き心地もクーピーそのものです。力を入れなくても発色がしっかりしてます。
まだ握る力の弱いおチビにもぴったりです。
娘は投げてみたりわざと落としたりしてますが折れにくいようで今のところクーピーは無傷です。

クーピーは色を重ねたり、濃淡を出したりも簡単にできます。
使うのは1歳児なので、そんなに芸術的なことはどうでもいいんでしょうけど(笑)
お口に入れようとしたりはするので一緒についてあげられるときにしか与えていません。
1歳半に近いなら言い聞かせると伝わるので、お口に入れても平気なものという条件では探しませんでした。クーピーはおいしそうだけど食べられません。
あとはたくさんお絵描きしてもらいたいのでA3のスケッチブックも一緒に購入しました。
\スケッチブック/
手が汚れないのは画期的
クーピーを使って子どもと遊んでみると超楽しいです(笑)
まさに童心に返り遊んでしまいます。
子どもがいなかったら大人になってクーピーに触れるなんてまず無いのです。
そんなクーピーのいい所は手が汚れないところです!

そこが大人にも優しい気がします。クレヨンだったら多分お絵描きに参加しないんですよね。
うわ、、手汚れるの嫌だわ〜って。大人は触らない。
子どもの手について、服にもついて、それであちこち触られると部屋も汚れる…
そういうのを考え出すとなかなか与えたくないと思っていたのですが、こちらのクーピーならそんな心配もいりません。
パパさえも一緒にお絵描きで遊びたくなるくらい、手軽で汚れないアイテムです。
\パパと娘のお絵描き/

壁に書かれてもクーピーなら消せる!
小学生の時のクーピーを思い出してください。
削り機と消しゴムが付いていたのを覚えてますか?
そう、クーピーは消しゴムで消せるんです。

万が一子どもが壁に書いてしまっても、クレヨンより明らかに綺麗に消せることでしょう。
クーピーは家具に書こうとしても書きづらいんですよね。材質にもよるんでしょうが、化粧板には上手く書けません。
何より1番いいのは家具にも壁にも落書きされないことですが(´ω`)笑
雨の日や寒い日でお家で過ごすときにもピッタリです。
手軽に楽しめるお絵描き道具の紹介でした(*´ω`*)
コメント