はじめまして。現在一歳半の娘を育てているmiddyです。

私は娘がお腹にいた頃仕事をしていたのですが、においづわりがひどく、色々な匂いのする満員電車がツラく、退職してしまいました。
なので現在は無職です(´・_・`)
娘が幼稚園に行き始めたら働きに出たいけど、果たして現在の日本の現状で正社員で働けるのか不安になっていました。
仮に働きに出れたとしても二人目のことを考えるとどうすればいいか迷ってしまいました。
悩みに悩める私が久しぶりに本を読んで、心が軽くなって『何か始めたい!』と前向きになった本があるので、ご紹介します(*´ω`*)
冒頭の文章のセリフにピンと来た!
\肩身の狭い主婦に読んでもらいたい/
コチラは西村みゆきさんという方が執筆した、主婦でもガッツリ稼げるようになる本です。
なぜ私がこの本を手に取ったかというと、ブログを書いていてもなんとなく先が見えなくて『他に在宅でできる仕事がないかな〜』って思っていたからです。
- 通勤が面倒
- 悪天候だとより面倒
- 子どもの事情で早退や欠勤すると冷ややかな目で見られる
- 人間関係の悩みが出てくる
- 自分の時間がなくてイライラ
- 子どもの事がおざなりになる
要は仕事と家事と育児の全てが中途半端で忙殺される生活は嫌なんです。

そんなわがまま言うなって言われそうですが、私はそんな生活嫌なんです!(叫)
嫌な事をしないで済むように在宅で稼ぎたいという夢が『超効率ポイ活&メルカリ』を選んだ動機です。
初めの書き出しの部分を読んで衝撃が走りました。
夫がよく言う事と全く同じことを言っている…!西村さん何者…?!(; ・`д・´)ゴクリ
私は、こういう理想を叶えていくためにも、生活を切り詰めてお金を貯めるのではなく、自分で稼ぐ力をつけることが必要だと思っています。
超効率ポイ活&メルカリより
うちの夫は節約することも大事だけど、収入を増やせばほとんどの不安や悩みは解決する!在宅ワークで俺の収入を超えてほしい!
としょっちゅう言ってくるのです(笑)
なぜ在宅かというと場所に縛られず、子どもとの時間を取りながら豊かになりたいという願いが込められているそうです。
確かにそれができたら最高ですよね。夫に何度も言われているうちに『外に出て働きたくないでござる』の精神になってきてしまった私。
夫と同じことを言う女性の書いた本。
ものすごく興味がわいたので久々の本購入に至ったのです。
1時間あれば読める内容なのに心に響く

西村みゆきさんの本はとても読みやすく、普段あまり読書をしない私でも1時間で読み切ってしまいました。
とても心が軽くなって『何か始めてみたい!』という原動力になる感覚がありました。
本の中で『自分を導くメンターの存在』という文章がありました。
読破した私のメンターは西村みゆきさんなのか…?と、錯覚するくらい懇切丁寧に書かれています。
常に読み手の心に寄り添って、自らの力で稼いでいく事で理想を叶えましょう!と、優しくもあり力強く導いてくれる様はメンターと言っても過言ではないです。
ポイ活している人はやや物足りないかも?

ポイ活に関して、私は以前からモッピーを利用していました。
モッピーとは有名なポイ活サイトです。

なのでポイ活についての情報は既に知っていることばかりだったため、ほとんどプラスになりませんでした。
ですがポイ活についてはほんの一部の話です。
- 集客不要
- 営業不要
- 商品の作成不要
で、さらに自由な場所と時間で稼ぐ方法がしっかり書かれています。
一時期楽しんでメルカリをやっていた私はとてもやる気になりました。

当時メルカリが流行った時は、ルール自体が曖昧な上に運営のサポートが機能していておりませんでした。
ある意味無法地帯でした(笑)
さらに値下げのしつこさに疲れて辞めてしまいましたが、その対処方法も載っているので、再びメルカリに挑戦してみる気になりました。
LINEで西村みゆきさんと友達になってみた
読み進めていると所々に出てくる『スクール』の話。
一体どのくらいの価格設定でやっているんだい?なんて興味がわいて、LINEで公式の西村みゆきさんと友達になってみました。
しかし、スクールについてはLINE電話で直接の案内になると書いてありました。
子どもの寝たあとだと遅すぎるし、お昼寝もたまに起きちゃうし…

こういう所でも、前に進まない理由を探しちゃうから成功から遠ざかるのね。
なんてよぎったけど、『久々に断捨離してメルカリで売ってみよう!』って今すぐに自分が出来ることを選択することにしました。
『行動してみて、どうしても分からなくて迷うなら、スクールも考えてみてね。』と、背中を押された気がしました。
メルカリでのやり取りや梱包はとても楽しかったので、物販向きかもしれない…?!とワクワクしながら断捨離中です。
今年はトライ&エラーの年にするぞー!色々挑戦してみる気持ちに火がつきました。
私なんて…とくすぶっている人にぜひ読んで欲しい1冊でした。
西村みゆきさん、素敵な考え方の共有ありがとうございました〜(*´ω`*)
コメント